補聴器の種類
hochoukisalon
補聴器にはどんな種類があるの?
こんな疑問にお答えしていきます。
補聴器には以下の4つの種類があります。
補聴器の種類
- 耳あな型補聴器
- 耳かけ型補聴器
- レシーバー分離型(RIC)補聴器
- ポケット型補聴器
それぞれの4つの特徴を紹介していきます。
耳あな型補聴器
耳の穴に入れて使用するオーダーメイドの補聴器です。
耳の型を採取して作製するため、耳から落ちてしまうことがありません。
そのため、ジョギングしたり体操したりなど運動する方に向いています。
また、耳の穴に入れるためメガネやマスクの邪魔にならずに使うことができます。
耳かけ型補聴器
耳の後ろに補聴器本体をかけて使用する補聴器です。
幅広い聴力に対応できます。
大きさがしっかりとしているので、電池交換やボタン操作などの操作性に優れています。
レシーバー分離型(RIC)補聴器
耳の後ろに補聴器本体をかけて使用する補聴器です。耳かけ型補聴器の種類の一つです。
幅広い聴力に対応でき、従来の耳かけ型に比べて、小型、カラーが多い、軽量、と目立ちにくく装用感が良い補聴器です。
ポケット型補聴器
補聴器を胸のポケット、もしくは首にぶら下げて使用します。
高出力で手元の操作が簡単です。
単三もしくは単四電池で動作するため、耳あな型や耳かけ型補聴器に比べて電池が長持ちします。